· 

【コラム】良い汗と悪い汗

「良い汗かこう!」

 

なんて言葉は聞いたことがあるけれど...

 

そもそも、”良い汗”って何?汗に良いも悪いもあるの?

 

今日は、そんな「汗」についてお話します。

 

 

汗はかいた方が良いの?

汗には、体温を調節する役割があります。

 

汗をかいて蒸発する際に、体の熱を外に逃がし過熱を防いでくれます。

 

特に運動中や暑い環境下では、体温調節が重要です。

 

実は、汗をかくことによって体温調節ができるのは、動物の中で人間だけなんです…!

 

 

良い汗・悪い汗とは?

では、汗をかくにも良い汗・悪い汗があるのか…?

 

その違いは何でしょうか。

 

良い汗

良い汗は主に水分で構成されており、ほとんど匂いがしません。

 

それは、「ろ過機能」がきちんと働いているから。

 

ろ過機能が働いていると、汗をかく際にミネラル分などは「ろ過」して血液に戻されます。

 

そのため限りなく水に近い汗なので、サラサラしていて蒸発しやすく、効率よく体の熱を放散してくれます。

 

適度な運動やサウナなどでかく汗は、体内の老廃物を排出し、代謝を促進する役割もあります。

 

悪い汗

一方、悪い汗はベトベトしていて、「汗臭い」と感じやすいです。

 

それは、良い汗のようにうまく「ろ過機能」が働かず、ミネラル分が汗と共に流れ出てしまうから。

 

汗にミネラル分が含まれていると、ベトベトしていて蒸発もしにくく、体の熱を上手く放散できなくなってしまいます。

 

また、ミネラル分が失われることによって疲労感や倦怠感・食欲不振などにも繋がり、

 

夏バテや熱中症を招く原因ともなります。

 

 

良い汗をかくには?

それは、「汗腺のろ過機能を高める」ことが大切です。

 

筋肉を使っていないと衰えてしまうように、汗をかかないと汗腺があまり使われず、機能が低下してしまいます。

 

ろ過機能が衰え「良い汗」がかけなくなってしまうのです。

 

良い汗をかくためには、

 

定期的な運動・入浴・適切な水分補給などで積極的に汗をかき、

 

汗腺を刺激する生活をしていく事が大切です。

 

そうすることで、歳を重ねたとしても「良い汗」をかく事が出来るのです。

 

また、汗腺が退化してしまっても、汗をかくよう鍛える事で、また回復してきます。

 

日頃から積極的に体を動かし、汗をかき慣れましょう。

 

 

快適な室内で、短時間でたっぷり汗をかく方法
スタジオ内の様子
スタジオ内の様子

低酸素ウォーキングの「カルクフィット」なら、

 

快適な室内で、30分程歩くだけでもたっぷり汗をかく事が可能です。

 

なぜなら、低酸素空間で有酸素運動を行うと、

 

細胞に大きな刺激を与え、活動量を上げることが出来るからです。

 

15分でも、約1時間分の運動効果が期待できます。

 

だから、歩いているだけでもしっかりと汗をかく事ができるのです。

 

暑い夏、寒い冬…季節や天候に左右されることなくご利用いただけるので、

 

時短・簡単な運動習慣として始めてみませんか?

お電話でもご予約受付中!

TEL: 03-5926-6231

※お電話は営業時間内のみの受付となります

 

カルクフィット

低酸素ジムについて

もっと知りたいかたはこちら!↓